トレードで利益を得るには値動きを予想出来る必要があると思いますか?
答えはNO!だ。
もちろん予想が当たれば利益になる事は間違いない。
疑いようのない事実です。事実であるなら疑う事なんて誰もしません。
でもそこが問題です。
それでは始めていきましょう。
値動きを予想するのではない
まずチャートを開いて、これから上がるのか下がるのか考えていないですか?
これからどうなるのか?
このテクニカル的には上がりそうだが、4時間足でみると下げそうだし、、、、
上かなぁ、、、?
チャートを開いた瞬間にそう考えているなら、恐らくあなたの成績は安定していないでしょう。
なぜか。
過去に経験がないところでこれから先を予想する。その結果なんて運次第です。
これからどうなるかわからないところで予想して利益を得ていくのは幻想です。
当たって利益になったところで偶然なので、
偶然で得た利益は必ず無くなります。
次もその次もどうなるかわかってないところでエントリーするんだから当たり前ですよね。
いろんな手法を覚えて利益を期待してエントリーしていても勝てるようにはなりません。
むしろその逆でそんな事を繰り返している以上永遠に勝てるようになりません。
最初に述べた、事実はトレードには必要ありません。
これから先を予想して利益を得るのではなく、過去の経験に基づいて利益を得るのです。
どうなる可能性が高いかを知っているところだけ何も考えずエントリーするだけです。
勝てる相手としか勝負しない
トレードはどんな場面でもわかるようになって、利益に変えていくっていう事をイメージしているならそれは間違いです。
むしろわかるところ以外をやらないことが大事です。
例えるなら、
相手が誰なのか、強いのか、弱いのか、何もわからないなら勝負を挑んではいけません。
相手の事をわかっていて、勝てそうな時だけ勝負を挑む。
トレードはそんな卑怯なやり方でいいんです。
そうやって場所を選んで、エントリーしていくことが最短で利益を増やしていくコツです。
色んな場面で利益を取っていく必要はありません。
トレードは回数に応じて利益が増えていくわけではありません。
終わってみると初めの一回のトレードでやめておく方が利益が多かったなんて事よくあると思います。
具体的なやり方
今からどうなるかじゃない、どうなったらエントリーするかを考える。
そのことを実行するために必要な事は、
- 過去検証と成功体験
-
淡々と同じ事を繰り返し、常にトータルで勝つ事を意識する
1.どうなったらエントリーするかを考えるには、どうなった時にどうなりやすいかをわかっている必要があります。
そのためにすること。【手法を理解して過去検証をする事】
過去検証を進めていくとある程度単純作業のようになってきます。
そのころにはリスト化出来るようになっているはずです。
エントリー条件をリスト化出来ると、どうなるかを予想する事はなくなっていると思います。
単純に条件と一致しているかを確認するだけだと思います。
その状態で今試しているやり方が機能するのか、勝率はどのくらいなのかを把握する。
負けるパターンは改善する。←このことに詳しく知りたい人はこちらの記事を参考にしてください。

そして実際にエントリーを繰り返し成功体験を積む。
少しこの検証期間を早送りしたいならこれ↓
負けが続いた時もなかなか増えない時も淡々とこなしていく事で最終的には増えるという事を自分に教えてあげます。
負ける事があってもトータルで勝つという事が腑に落ちるまで繰り返す。
2.「今日勝って資金増やす」と考えていたら自分に不利な方向に動いた時、想定外な事が起こった時、客観的な判断が出来なくなります。
シンプルに損切りに躊躇して判断が遅くなります。
その間にさらに不利な方に価格が進むと次は、
負けを認めたくなくなって正しい損切りが出来なくなります。
そうじゃなく負けながら資金を増やしていく、一回のトレードがどうなるかは気にしない、
三歩進んで、二歩下がるくらいのイメージでしか資金が増えない事を理解する。
そのことが当たり前になってきた時には自然と口座資金は増えていきます。
※増減を繰り返しながら↑
プラスとマイナスの合計がプラスになれば、それが正解です。
全てが足し算ではありません。
いずれにしても、初めから計画したとおりに実行する事が大事です。
まとめ
想定内の事だから冷静に判断することが可能になります。
まずは過去検証からスタートしましょう。
そうすることで一回のトレードに一喜一憂しない、プロのトレーダになっていくでしょう。
どんなことでも学ぶ事がすごく大事です。
知っているか、知らないかによって結果が全く違ってきます。
あなたは知らなかったで終わらせますか?
今は無料でも学ぶ事は出来ます。
コメント