こんばんは。
昨日はFOMCがあったのでトレードは見送り。
あまり動いてなかったですね。トレード始めた時そんなことも知らずにエントリーしていたのが懐かしい^ ^
それでは早速始めます。
環境認識
今回長期足のキャプチャが撮れていないので、少し環境認識の仕方について。
私は日足、4h、1hで環境認識をします。
ただ長期保有するわけではないので、日足はそこまで意識していません。
今回のエントリー場面のチャネルも長期足で引いています。
エントリー場面
朝7時過ぎですね。この時間はスプレッドが広がるのでしばらく様子見。
、、、きた!
あエントリー場面も忘れていた。
損切りは20pipsくらい。根拠は前回安値ですが普段は20pipsも取りません。
幅を持たせ理由。
それは東京時間のエントリーということで、時間がかかる可能性が高い。
つまり、、、
ずっと見ていられないから。そう!放置します
その分ロットを下げて対応します。
そこから、、、slを移動させたりしながら、10:59。決済!
決済
1番いいシナリオはチャネル上限ですが、東京時間前場も終わりが近づきここから反落の可能性を考慮して決済。ヘッドアンドショルダーとしての下落も警戒していました。
黄色のラインがその時の履歴です。
ということで26.8pips獲得です。
その他はパッパと短時間でのトレードなので履歴のみです。
出先ではiPadかiPhoneでトレードします。今日は全て出先でのトレードのため、ロットは抑えています。
出かけている場合じゃなくなると困るので(*´-`)
また、更新するので暇があれば見てください。
瀬戸内レモンタルタルのチキンタツタより普通のチキンタツタが好きだな。
それではまた^o^
コメント